しらすの備忘録

調べごとの備忘録です。

Raspberry Pi 3 Model BにnvmでNode.jsをインストールする

はじめに

Raspberry Piで最新版のNode.jsを利用するためにnvmでバージョン管理をしながらインストールする。

古いNode.jsをアンインストール

Raspberry Piには最初からNode.jsがインストールされているが、古いバージョンのためアンインストールをする。

$ sudo apt-get autoremove nodejs

nvmをインストールする

nvmインストール用フォルダを作成し権限を付与

$ sudo mkdir ~/.nvm
$ sudo chmod 777 ~/.nvm

nvmのリポジトリのクローンを作成
ここでサーバーに接続できないエラーが出たが、ラズパイを再起動したらエラーは消えた

$ git clone https://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm

nvmを使えるようにする

$ source ~/.nvm/nvm.sh

nvmのバージョンを確認できればOK
2017/10/11時点では「0.33.5」がインストールされた

$ nvm --version

Node.jsのインストール

nvmでインストールできるnodeを確認し、LTSを選んでインストールする
今回はnode v6.11.4をインストールしたら、npm v3.10.10もインストールされた

$ nvm ls-remote
$ nvm install v6.11.4

nodeとnpmのバージョン確認

$ node -v
$ npm -v

起動時にnodeが動くようにする

$ sudo vim /etc/profile.d/nvm.sh
内容は以下
source ~/.nvm/nvm.sh

デフォルトのバージョンを設定する

$ nvm alias default v6.11.4


以上